星お気に入り記事に追加
住まい住まい 2022.07.04

正しく理解できてる?「耐震性能」とは
住宅用語を理解して賢く福井で家づくり!

「耐震性能」とは?







みなさんも、自宅や学校などで急に建物が揺れてドキッとした経験が一度はあると思います。


地震が起きた時、家族の身を守ってくれる建物の性能として重視されるポイントのひとつが「耐震」です。



今回は、家づくりの際には必ずチェックしたい耐震性能に関する指標について見ていきましょう。






家づくりを考えた際


この単語、よく聞くけれど意味を知っているようで知らないなぁ...


という言葉はありませんか?




はうすくらぶではそんな「今さら聞けない住宅用語」を分かりやすく解説!


基本的な住宅用語のポイントを押さえ、納得の家づくりを進めましょう!




「今さら聞けない住宅用語解説」バックナンバーはコチラ







▼目次

・そもそも「耐震」とは?

「耐震基準」とは?

・「耐震等級」とは?

・じっくり相談しましょう






そもそも「耐震」とは?






耐震」とは、文字の通り「地震に耐える」ことです。


つまり、耐震性が高い=地震に強いということになります。



ここで、地震で家が倒壊するメカニズムについて考えてみましょう。


例えば一般的な木造住宅の場合、地震の大きな力が加わると住宅が大きく変形します。


すると、柱や土台、梁そのものや接合部分が壊れたり外れたりして…倒壊が起こってしまうのです。



耐震性が高い」とは、柱や土台・梁の強度、接合部の強度、またこれらの強度をさらに高めるための耐力壁の量やバランスといった


目には見えない構造部分


がしっかりした状態であることです。


その他、建物の重さ基礎の安定性なども関わっています。



これらの状態は、施主が目で見て判断するのは非常に難しく…。


そこで、耐震性能の指標としてよく使われているのが「耐震基準」と「耐震等級」です。

「耐震基準」とは?






耐震基準」とは、1950年に定められた建築基本法などに則ったもので、建築する建物が最低限満たすべき地震への耐性基準のことです。


つまり耐震基準を満たしていない建物は、そもそも建築することができないのです。



この基準は、制定後当時の想定を超える大きな地震が起こるたびに内容を見直し、改正が行われました。


特に大きな改正が1981年で


これより前に適用されていたものを「旧耐震基準


改正後のものを「新耐震基準


と呼んでいます。


それぞれの特徴を以下にまとめてみました。



▶︎旧耐震基準

震度5程度の地震 :倒壊しない
震度5強以上の地震:想定外



▶︎新耐震基準

震度5強以上の地震:ほとんど損傷しない
震度6以上の地震 :倒壊しない

「耐震等級」とは?






では、もう一つの指標である「耐震等級」とはどのようなものなのでしょうか?



2000年に、消費者が安心して質の良い住宅を取得できるよう、品確法(住宅の品質確保の推進等に関する法律)が施行されました。


この法律に沿って制定されたのが、地震に対する建物の強度を示す耐震等級」です。



耐震等級には3つの段階があり、数字が大きいほど耐震性が高くなっています。


これもそれぞれの特徴を以下にまとめてみました。



【耐震等級1】

建築基準法で定められた耐震性能(新耐震基準)の最低限の基準を満たす水準
→震度6強〜7の大地震でも倒壊や崩壊しない
 ※損傷の恐れがないわけではなく、程度によっては補修や建て替えが必要になる場合もあります。



【耐震等級2】

耐震等級11.25倍の耐震強度
→「長期優良住宅」に認定される水準
 災害時の避難場所となる学校や公民館、病院等の公共施設に求められる強度



【耐震等級3】

耐震等級11.5倍の耐震強度
→災害時の救護・復興活動の中心となる警察署や消防署の大半が該当

未来を見据えてじっくり相談しましょう







理想のマイホームでご家族が安心して生活していくために、耐震性能妥協できない大切なポイントです。


耐震性能に関わる構造や工法、耐力壁の量やバランスなどは、住宅会社ごとに特徴があります。


希望する間取りと耐震性能を両立できるか、しっかりと相談して安心のマイホームづくりにつなげてくださいね。




▼今さら聞けない住宅用語解説バックナンバー

「注文住宅」と「建売住宅」の違いとは?

「自然素材の家」とはなんなのか?

「高気密・高断熱」のメリットとデメリット

地震対策!3つの耐震性能について








住宅会社、どこにしよう...」


はうすくらぶはそんな方のご相談を承っております。

完全無料ですので、お気軽にお問い合わせください。



⬇︎住まいのご相談窓口はコチラ

住まいのご相談窓口






▶︎はうすくらぶ編集部のおすすめ記事

福井の家づくりを助ける!住まいの応援企業 田中建設株式会社 コンプリートホーム

福井の暮らしを素敵に彩る最新実例集2022年版を無料配布開始!

インテリアをゆるく楽しむ


キャンプ初心者におすすめ!福井県坂井市 たけくらべ広場


福井の自然を五感で体験!スキージャム勝山に「勝山自然塾」が2022年7月16日にオープン!








⬇︎会員登録をするとお得なチャンスをゲット!

会員登録ページ



⬇︎はうすくらぶがオススメする住宅会社「住まいの応援企業」はコチラから

住まいの応援企業



はうすくらぶ編集部
この記事を書いた人 はうすくらぶ編集部 ふくいの暮らしと住まいを楽しむ情報をお届けします!